人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大地の芸術祭2009

先日「大地の芸術祭 越後妻有トリエンナーレ2009」を駆け足で見物してきた。今回は廃校・廃屋を利用した展示が増えた。印象深かった作品をいくつか紹介する。
開催は9月13日まで、みなさんも足を運んでみてはどうだろう(車でまわらないと大変です)。


作品番号 90 瀧澤潔 「津南のためのインスタレーション―つながり―」
使われていない織物工場でのインスタレーション。働いていた人の落書きを見つけた。窓の外には水田の稲穂(コシヒカリ)が輝いていた。
大地の芸術祭2009_c0018561_1634429.jpg
大地の芸術祭2009_c0018561_1651898.jpg

大地の芸術祭2009_c0018561_1653613.jpg


作品番号 28 ジャネット・カーディフ& ジョージ・ビュレス・ミラー 「ストーム・ルーム」
何の変哲も無い住宅2階の小部屋が落雷と豪雨に襲われる。子供のとき感じた不安を思い出す。すごい臨場感、いったい仕組みはどうなってんだろう? とにかく驚かされた。
大地の芸術祭2009_c0018561_166180.jpg



作品番号 33 田島征三 鉢&田島征三・絵本と木の実の美術館
閉校された小学校をつかった瑞々しさあふれる展示。別の廃校を使ったクリスチャン・ボルタンスキー+ジャン・カルマン「最後の教室」2006と比較すると、暗から明、静から動、死から生へという蘇生のイメージ。
大地の芸術祭2009_c0018561_166374.jpg
大地の芸術祭2009_c0018561_1664696.jpg

作品番号 146 キジマ真紀 「ファンシー・ガーデン」
不思議な作品である。村のオバちゃんたちが暇つぶしに遊んでつくってみたイミテーションフラワー。とうとう難解なゲンダイビジツに地元が箸をつけた、という感じで芸術と日常の境界が溶け出したマージナルな作品。
大地の芸術祭2009_c0018561_167714.jpg
作品番号 24 石塚沙矢香 「うかのめ」
米粒を丹念にひと粒ずつ糸に貼り付けて吊るしている。クモの巣に付いた雨粒のように白く透き通って輝いている。隣の稲作農家の人もずいぶん制作を手伝ったという。作品が出来上がってどんな気持ちだろう、ムラに人がたくさん訪ねてきてきっと嬉しいだろう。
大地の芸術祭2009_c0018561_1672643.jpg
大地の芸術祭2009_c0018561_1682182.jpg


作品番号 130 富山妙子 「アジアを抱いて―富山妙子の全仕事展1950~2009」
美術には他にはない独特の力があることを再確認。富山さんは1921年生まれ、彼女のターゲットには全くブレがない。女性は戦争と平和を映す鏡だ。作品を見ていると、あなたも一緒に立ち上がりなさいよ、と手を曳かれる気分になる。すごい人が居るものだ。
大地の芸術祭2009_c0018561_1674564.jpg
大地の芸術祭2009_c0018561_168266.jpg


******************
初回から行っているので4回目、12年前に一緒に行った末っ子はその後成人し、今や家出して行方不明  (´-`;)

野外彫刻は飽きた、特に固いもの系。畑に河原に屹立する金属の巨大オブジェは初めこそ力強く思えたが、今はよそ者が立ちションした形跡のように醜悪だ。

芸術祭には初めは外から作品が持ち込まれた。次に作家が地域から何かを吸収して作品をつくった。今後は地域が作家から何かを吸収して作品を作りだすことだろう。そんな予感がした。


その他の作品写真
大地の芸術祭2009_c0018561_1685570.jpg
大地の芸術祭2009_c0018561_169652.jpg
大地の芸術祭2009_c0018561_169145.jpg
大地の芸術祭2009_c0018561_1692365.jpg
大地の芸術祭2009_c0018561_1693264.jpg
大地の芸術祭2009_c0018561_1694022.jpg
大地の芸術祭2009_c0018561_1694996.jpg
大地の芸術祭2009_c0018561_1695768.jpg
大地の芸術祭2009_c0018561_1610451.jpg
大地の芸術祭2009_c0018561_16101146.jpg

by bbbrothers | 2009-08-15 16:14 | 芸術の話題
<< ネコで儲ける 通販カタログ >>